店長のつぶやき
ヤフオク「ノークレームノーリターン」の落とし穴(出品者編)
2013.10.24
ヤフオク「ノークレームノーリターン」の落とし穴について。
ネットオークションで詐欺に合うとかひどい目にあったとかの意見は落札者側から
の視点での意見、論理が多いですが、ここでは出品者からの立場から考えて
「落札者がひどい奴でひどい目にあった」の例を挙げてみたいです。
( ⌒○◞⊖◟ ⌒○ ) フム
よく、落札して送金→商品が送られてきたけど思っていた物と違うとか状態が
説明と違うといったトラブルは今までも、これからも後を絶ちません。実際の物を
見ないで画像だけで判断して買っているので必然ですが、落札者には
クラーマーとも呼べる超神経質な人も実際にいて、出品していて嫌な目にあった
ひともかなりいると思います。
(☝ ՞ਊ ՞)☝ フムフム ウキョ
落札した後一度も連絡がないとか振込がいつになっても
ないとか正常に使用できる状態なのに思っていたよりきたないから返品しろとか
言われることもよくあります。そのような取引で痛い目にあうと出品説明をどんどん
改正していき、
「このようなケースの場合返品できません」
「この場合は補償致します」
というような内容が説明文に自然に増えていきます。
(☝ ՞ਊ ՞)=☞)՞ਊ ՞) ウキョ
では題名の「ノークレームノーリターンノーキャンセルでお願いします」
はどうなんでしょうか?
答えは私の考えで言うと「なんの意味もない」です。
と、いうかむしろマイナスだと思いますね。
( ´థ౪థ) エ?ナゼ?
「ノークレームノーリターン」と記載して出品している人の評価を見ると、
以外に非常に悪いのマイナス評価がほとんどない人が多く見られますが、
これは落札者から実際にクレームがあったときは対応しているからだと断言できるでしょう。
なぜなら、中古商品を取引している上で100以上の評価を持つ出品者で落札後に
一度も落札者からのクレームがないなどということはありえないからです。
(´゚◞౪◟゚`) フーン
つまり、ノーノレームノーリターンなんて記載しても商品に問題があれば普通に
クレームはくるし、返品対応もしなくてはならない現実があります。
もちろん対応しないでノークレームと言ったはずだと対応しなければすぐ
悪いの評価だらけになって
出品している商品が自然に落札されなくなります。
さらに、
「初期動作不良以外はノークレームでお願いします」
という人も結構いますが、期間を設けないでこのように説明するのは意味不明で、
落札者から仮に1か月たっても半年たっても「開封したのが今日がはじめて」と言われたら
やはり返品対応するはめになります。
そうして慣れてきて痛い目にあったり失敗したりするとみんな自然に
保障規約を説明に盛り込むようになります。
「到着して3日以内の初期不良があれば対応します」
どーせノークレームとか言って出品してもなにかあれば対応するしかないのなら
このような文面で出品すればトラブルも逆に少なくなります。
なぜならこの文面は言い方を変えると
「到着3日経てば逆にどんな理由があっても返品する必要がない」
からです。3日なのか1週間なのかは人によってですが、保障期間を定めるのは
オークション取引では必須と言えるでしょう。
(∫°ਊ°)∫ そうっすか
自分が悪ければもちろん保障するけど意味不明な理由で返品を要求されて全部
落札者の言う通りにしてたらきりがありません。店長しんじがいままでに
クレーマー落札者で痛い目にあった事や知人の情報で
実際にあった被害を記載しておきます。
①掃除機を出品→落札。到着して落札者に「ぜんぜん吸い込みが悪くてとても
使えたもんじゃない」とクレームがきたので返送してもらうと出品時にはなかった
ゴミが内部から大量にでてきてただ消耗品の袋を交換しなかっただけと判明。
しかしすでに返金は済ましてしまっていたので泣き寝入り。最悪なクレーマー。
(⊙◞౪◟⊙) ウキャン
→「使用するだけ使用してのクレームが明らかな場合は返品できません」
「一度着払いで返送していただき、こちらが悪い事が確定できた時点で
全額返金致します」と説明追加。
落札者が悪くトラブルがおきても一度返金したら絶対に取り戻すことはほぼ不可能です。
( ゚ 3゚) ウキャン
②テレビを出品→落札。到着すると
「本体と足がグラグラしていて不安定。これじゃ不安なので」
とクレーム。商品が戻ってくるとたしかにグラグラはするけど普通こんなもんじゃない?
って感じだったのでメーカー対応で確認してもらうと、
「このブレ幅だったらはじめからだと思います」と言われ、結局神経質馬鹿クレームと断定。
往復の送料を振込してもらって再発送になりました。
(゚Д゚)ウキャン
③新品の空気清浄機を出品→落札。到着すると、
「メーカー既存の元箱に直接配送業者の伝票が貼ってある。
これでは転売ができない」などと返品を要求。そんなのしるか!
→「メーカー既存の箱で発送する際には商品によって
直接伝票を張らせていただく場合があります」と説明追加。
(☝ ՞ਊ ՞)☝ウキャン
④離島の人間から落札。送料を調べてみると通常の金額の3倍近くに。
これを連絡すると「じゃあいらない」 →離島の落札はお断りって記載してるでしょよく見ろ!
( ´థ౪థ)ウキャン
⑤落札後、「近いので直接取りに行ってもいいですか?」と言われ、店頭販売に。
来店してみると、「せっかく来てあげたんだから少し安くしてくれ」と値引きを要求。
オークション取引なんだから無理だと言っているのにしつこいので、じゃあ端数ですけど
少しおまけしますと言うと、「そんなんじゃ値引きっていわねえだろ」と逆切れ。
結局買わずに帰っていき、非常に悪いの評価「融通のきかない出品者ですみなさん
ご注意下さい2度と取引できません」 そりゃおまえだろ馬鹿が!
(✌゚∀゚)☞ これはヒドイ
→「こちら多忙なので直接のお取引はできません」と説明に追加。
落札者と会うなら振込を先にしてもらって
入金確認してからでないとトラブルになることがあります。
⑥冷蔵庫を販売すると、
「色がブルーだと思って買ったのにグリーンが届いたので返品してください」
などと要求。画像ではたしかにブルーにも見えるが、
説明できちんとグリーンだと記載しているし型番でもグリーンであることは明白。
なのに「なんで返品できるって書いてあるのにできないんですか!
これじゃだましじゃないですか!訴えますよ!詐欺ですよ!」
などと1時間以上クレーム電話。
警察でも裁判所でもどこでも行って下さいとつっぱねました。あたりまえですが。
(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )ふっ
⑦出品中に質問で「この商品に00は付属していますよね?」などと質問し、
こちらが確認も返答もしないうちに勝手にあると信じ込み落札。
「00がなければ使えないのでいりません」とキャンセルを要求。
画像にないものは付属しませんって記載してるだろ!
しかもそのなかった付属品はもともと別売りだ!
回答もこないのに落札するなぼけ!
(´◉◞౪◟◉)フフフ
という感じでトラブルは後を絶ちません。
基本的にはトラブルがおき、
2者間でどうにも解決できそうにない時は弁護士に相談したり
裁判に持ち越したりするしかないという場合があります。その場合、
出品説明に記載してある規約をもとに
民法上、商法上不適切な条文があるかないか、
出品者、落札者の対応に問題はなかったかなどが争点になります。
結構知らない人も多いですが、ネットオークション取引では
クーリングオフ制度は適用されません。新品、中古関係ないです。
訪問販売、電話勧誘、キャッチセールス等は適用されても
通信販売(チラシ、通販含む)で購入した商品は購入者が
ゆっくり契約内容を判断してからの落札が可能であるので
制度適用はありません。
クーリングオフ制度の詳しい資料はコチラ
つまり、出品者が保障期間一日だと言えば2日目からの保障はないし
、3日と言えば3日しか保証がない取引だということになります。
(˘❥˘ )アラそうなの
出品するのに神経質クレーマーから取引を守るのには
説明に記載するしかありません。
よい出品ライフを。
(°⌓°)今回
あまりつっこみドコロがナカッタ
水戸・日立の引越し・不用品回収・高価買取のリサイクルショップKOKI
店長しんじの本日のつぶやきでした。ではまた。
注意:絵文字は従業員小林のつぶやきです。^^